MEWでも推奨されているということで気になってた、
ハードウェアウォレットDigital Bitbox(デジタルビットボックス)を買ってみました。
amazon.co.jpでも売ってるんですが、
まあせっかくなので、スイスのDigital Bitbox公式サイトで購入してみました。
めっちゃ簡単に買えるし、
かなりすぐ到着したのでオススメです。
ちなみにMEW(MyEtherWallet)が推奨してるアクセス方法はこちらで紹介してます。
コンテンツ
Digital Bitbox公式サイトのショップへ
Digital Bitboxの公式ショップはこちらになります。
商品ラインナップが1つしかないので間違えようがないですね。
こちらのページだけで、購入〜決済まで完了します。
Digital Bitboxを購入する
実際に買ってみます。
個数と配送方法を選択

Quantityは個数なので、欲しい個数を選択します。
SHIPPINGはスイス国内以外は、Priority ExpressでOKです。
FedExで届きます。
電話番号入力と規約同意
次に決済画面で入力できない電話番号をここで入力します。
あと「利用規約」と、「住所間違いや関税支払い拒否による返金はできない」という条件にAgreeします。

で、支払い方法を選択です。
左がクレジットカード、右がビットコインです。

クレカ決済システムもStripeなので安心です。
うちでも使ってる決済システムです。
配送先情報の入力
クレカ決済を選択すると、モーダルが出現します。

- メールアドレス
- 配送先アドレス
を入力します。
ちなみにクレカの請求先住所と、配送先住所が違う場合は、
「Same billing & shipping info」のチェックを外して、
別々の住所を入力してください。
- Billing address=請求先住所
- Shipping address=配送先住所
入力したら「Payment Info」をクリック。
クレジットカード情報の入力
最後に支払い情報を入力します。

- クレジットカード番号
- 有効期限(MM/YY)
- シークレットコード
を入力して「Pay」をクリックして完了です。

スイスから即日出荷
これで購入完了です。
あとは到着を待ちましょう。
ちなみに僕の場合、購入手続きした当日に出荷通知が届きました。
そして到着は3日後。
かなりオペレーションは早いですね。
まあオペレーションがしっかりしてるというよりは、
そこまで注文がパンクするほどはないということでしょうね。
開封の儀と初期設定については、
別途記事を作成しますのでおたのしみに。

ちなみにSBIが出資したCoolwallet Sも公式サイトから購入してます。
参考にどうぞ。