eBay輸出の記事が最近多いですね。
まあamazon輸出に関しては正直出きった感があるのと、
いまさら型番の無在庫輸出販売に新規参入しようっていう人はさらさらいないと思うので、
いい傾向ですね。たぶんね。
で、以前7月にeBayにリミットアップしようと思って夕方ぐらいに電話したんですよ。
そしたら営業時間にかけろって。

でも営業時間24時間になってるんですよねw
おかしいなと思ってまた今月リミットがいっぱいになってきたので、
夕方電話してみたんですよ。
そしたら普通につながりました。
eBayのリミットアップTEL、営業時間内しかつながらない(サマータイムだと朝11時まで)と思ってたけど、いけるんじゃね?と思って今TELしてみたらなんかいけそうな保留音が流れてる。だがしかし、すでに10分ぐらい待ってる。
— EIKING (@eiking_jp) August 15, 2017
なんだったんでしょう。
eBayリミットアップは月1回説
繋がったのはいいんですが、
英語が早口すぎて6割ぐらいしか理解できなくて、「しんど」と思ったので、
うちの香港人のマルチリンガル女子にバトンタッチ。
悪いくせですね。。
で話聞いてたらどうやら、
- 8月入ってから自動リミットアップしたから今回は無理
- 次回は9/7(自動リミットアップから30日後)以降じゃないと無理
- とにかく今回は無理
とのことでした。
eBayのリミットアップTELつながった。けども8/7に自動リミットアップしたことによって今月はもうリミットアップ無理で、次回は9/7になるとのこと。まじかよ。お互いの機会損失をどう受け止めるんだいeBay?
— EIKING (@eiking_jp) August 15, 2017
eBayからのNow you can list even moreメール
この「Now you can list even more」ってタイトルのメールが自動リミットアップです。
でもよく考えたら、eBay再開して2回きてるんですよ。
7/24 Now you can list even more

8/7 Now you can list even more

この間、30日経ってないんですよね。
なので結局次いつリミットアップできるのか謎です。
9月入った段階でTELしてみるつもりですが、
なんか今の売上ペースでいくと今月もう一回ぐらい自動リミットアップあるんじゃね?とか思ったり。
なんせ昔やってたころと勝手が違うので戸惑ってますw
最速でリミットを更新し続ける方法をあみだしたいので、
なんか「これやってみて」みたいなのあったら教えてください。