先週、新宿のVR ZONE SHINJUKUに行ってきました。
平日の夜なんで割りと空いてました。
行ったことないひとはぜひ行ってみてほしいです。
今回は僕らが体験したアクティビティ3つを紹介します。
コンテンツ
VR ZONE SHINJUKUとは
VR ZONE SHINJUKUは、VRが体験できるアクティビティが集まったエンターテイメント施設です。

https://twitter.com/eiking_asia/status/975679716601446400
こんな感じでいろいろアクティビティがあります。

平日の夜行ったので、
僕らは平日アフター5 1day3チケットセットってやつ買いました。

3300円で3つのアクティビティどれでも遊べるやつです。
では入場。

ホラー実体験室 脱出病棟Ω(オメガ)
一発目はこれにしました。
あまり並んでなかったのと、プレイ中の人の悲鳴が気になって。

そんな怖いんかと。
で実際プレイしてみましたが、めっちゃ怖いですw
描写がグロテスクなので、苦手な人にはオススメしませんが、
これはホンマにVRのすごさを体験できました。
僕らの前のカップルは途中でリタイアしてましたからね、怖すぎて。

エヴァンゲリオンVR The 魂の座:暴走
これだけは個人的に絶対やりたいと思ってたやつ。
エヴァファンにはたまらない仕様でした。


LCLがエントリープラグに満たされていく感じや、
シンクロ率が表示されたり、エヴァのコックピットからの視界が味わえたりで、まあ最高でした。
使徒は倒せませんでしたが、大満足です。
もちろん僕は弐号機で出撃しました。
N2ミサイル一撃かましてやりましたよ。
マリオカートアーケード グランプリVR
最後に一番人気っぽいマリカーをプレイしました。

これ、スタッフさんに動画撮ってもらったんですけど、
外からみるとめっちゃダサいですねw
このおっさんハンドル切りすぎやない😇 #japan #tokyo #shinjuku #vr #vrzone #vrzoneshinjuku #entertainment #amusement #japanese #friends #funny #crazy #mario #mariocart #新宿 #vrzone新宿 #マリオカート #マリカー https://t.co/6wFAmcdqzm pic.twitter.com/Ob54wHIwno
— EIKING【Shopdemy講師】 (@eiking_asia) March 21, 2018
ゲーム性的には一番これがおもしろかったかもしれません。
というかそもそもマリカー自体がおもろいからな。
おもんないわけがない。
アイテムの使いかたがちょっと特殊なんですけど、
無事なんとかギリギリで1位を奪取できました。
VR ZONE行くなら平日がオススメ
という感じで適当にレビューしてみましたが、
VRはやっぱ体験しないと良さ伝わんないです。
ここでいくら僕がだらだら書いても3%ぐらいしか伝わらないでしょうよ。
ということで、VR体験したことないかたはぜひ行ってみてください。
行くなら平日がオススメです。
並んでも10分ぐらいでした。
